さて、今月末からは、常連のお客様(”参加者全員”が四尾連湖カヤック体験へ参加経験のある方)限定でご案内しているダム湖カヤックツアーがスタート。
10月末に開催するのは「奥木曽湖カヤックツアー」。
※ページの閲覧にはパスワードが必要となります。四尾連湖カヤック体験へ参加済みの方にはお教えしますので、お問い合わせください。
■ブログレポートはこちら(旧ブログへ飛びます)
そして、11月上旬に開催するのは「長島ダムカヤックツアー」
※ページの閲覧にはパスワードが必要となります。四尾連湖カヤック体験へ参加済みの方にはお教えしますので、お問い合わせください。
全国的に灌漑用のダム湖は「洪水調節期間」というのが設けられていて、ここ奥木曽湖(味噌川ダム)の場合は、6月1日〜10月15日が洪水調節期間として水位が低くなってる一方、それ以外の期間は水位を9.5m戻して高水位になるのでして。
高水位になると、何が違うかというと、上流域にある堰堤を越えることができる♪なので、非洪水調節期間である10月&11月と、4月&5月にツアー開催をしているのです。
してこの日は、まんず奥木曽湖へ。
中央自動車道をひた走り、長野自動車道塩尻I.C.を降りて今度は国道19号線を南下。馬洗宿や贄川宿、そして奈良井宿を通り過ぎて、奥木曽湖へ到着。
振り返れば木曽駒ヶ岳(左)と宝剣岳(右)。真ん中鞍部に見える構造物は宝剣山荘か天狗荘かな。
昔、スタッフ1号と木曽駒ヶ岳に登った時、この奥木曽湖が見えると知らなかったので、次回はちゃんと確認&写真撮ってみたい。
して、ヒョイッと上からスカウティング。
堰堤付近に流木が溜まってるけれど、この程度なら砕氷アトラクションでなんとか抜けられるなw.
両脇の山肌の紅葉を眺めながら、奥から延々と漕ぎすすめるのは、のんびり四尾連湖とはまた違った雰囲気。
そして熊チェック。ま、山だからね。逆に遭遇するという前提で臨まないと。ツアー中は常に熊スプレーと斧を携行してます。
去年は泳いでる子熊と遭遇。母熊の位置が分からなくて緊張したけれど、無事にスイっと向きを変えてくれたので事なきを得る。
とにもかくにも、タイミングが合えば素敵な紅葉を愛でられますよ😉
今シーズンは全日程満員ですが、来秋ぜひぜひ狙ってください。
この記事へのコメントはありません。