さて、ここ数日はまとまった時間が取れれば山へ勤しむ日々。
とはいうことでこの日は北八ヶ岳へ。
約15年前にスノーシューツアーを始めて以来お世話になっている「北八ヶ岳ロープウェイ」さんに挨拶した後、ロープウェイに乗って山頂駅へ。
ロープウェイの窓にびっしりついた雪の結晶が綺麗。

まだ気温が低い午前中だったので、樹氷が綺麗に。 
霧氷も。

ひとまず雨池目指して歩いてみる。

今回の目的の一つは、新道探索。
一箇所だけ遠望あるも、基本的にはずーっとこんな木々の間。
滑るフリ😁
雨池着。

ちょいと飛んでみて周りを見回すけど、だーれもいない。

新道は遠景がほとんど望めないので、帰りは旧道を登る。
と、浅間山がどーん。噴煙多くない?

西側斜面はまだまだ樹氷が残ってる。

足跡もちらほら。

縞枯山荘をすぎれば、ゴールはすぐそこ。

さー、そろそろエンジン全開だぞ。





















この記事へのコメントはありません。