さーて本日より2025グリーンシーズンがスタート♪
例年ならば、長島ダムカヤックツアーからスタートしているのですが、昨年秋の長島ダムでのSUPの死亡事故に伴い、ダム湖の一部が使用できなくなったため泣く泣く催行中止に。
その代わりグリーントリップから始めることになったのですが、このたび清里高原を舞台にした新コース【グリーントリップ~早春の八ヶ岳南麓を巡る~】が登場しましたー。
この日遊びに来てくれたワンコは、ジャックラッセルテリア・ミニチュアダックスフント・マルチーズ・柴犬・イングリッシュコッカースパニエル・ゴールデンドゥードル・ゴールデンレトリバー🐶
更に今回のツアーはほくとファンクラブさんとの共催イベント。
さて、清里高原に集まりし面々は、完璧なまでの八ヶ岳ブルーに感嘆(お前がなっ)。オーナーさん&ワンコ同士の挨拶の後、清々しい気候の下でトレッキングスタート。
もう、どこを切り取っても最高の景色なので、家族写真からグルングルン動画まで、あっちこっちでヤラセ写真撮影会(という名の休憩😉)の連続。
そして、お待ちかねのランチタイムは、これまた残雪まとった八ヶ岳の主峰である赤岳と広大な放牧地を見渡す絶景のポイント。
更にランチボックスがこれまた素敵。
今回新たに、八ヶ岳・山梨の美味しいものを集めたセレクトショップと月替わり定食&カフェを営んでいる「せんのや」さんにランチボックスをお願いしまして。
お品書きは、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「鶏つくね弁当」
・鶏つくねの照り焼き
・小松菜とひじきとツナの和えもの
・菊芋のスパイシーカレー
・たたきごぼう
・煮たまご
・梅しそ寒干し
珈琲のお供(お菓子)
・「おるきで」さんのフィナンシエ(アーモンド&ヘーゼルナッツ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん、それぞれ好きな場所にシートを敷いてランチボックスの蓋を開くと、まずその鮮やかな彩りに感嘆。そしてひとくち頬張るたびにその味に感嘆。
やっぱり、景色も大事、美味しくて彩りのある食事も大事だなぁとつくづく思ったひととき。
さてその後も、テクテク散策は続き、森の中を散策したり、まだ放牧前の牧草地の間を歩きながら360度のパノラマ絶景を楽しみ、さらには渓谷にたどり着いて
水遊び好きなワンコたちは、待ってましたとばかりに沢に飛び込んで狂喜乱舞♪
その間、パーコレーターで珈琲を淹れて、熱々の珈琲とフィナンシエを頬張りながら、更にひといき。
目も心も満たされた皆さん、初対面のワンコも人も皆さん笑顔でキャッキャと会話を楽しみながら、あっという間の1日を終えられたのでした。
それでは写真いってみよー!

この記事へのコメントはありません。