11月23日:白井差林道を使って両神山へ親子山行

スタッフ2人連れて久々の登山。
今年は南アルプス縦走を計画していたけれど、なかなか叶わず。

今年は今のところ2山行。

1月2日:新春歩き初め百名山は、家族みんなで丹沢へ。

1日目:子連れで尾瀬を2泊3日で周回@一ノ瀬〜長蔵小屋

今回はスタッフ2号も一緒。2号も活発とはいえ1号との体力差はあるので、程よくハイキング程度の山を探して、今回は秩父の両神山へ。

直線距離だと50kmくらいだけれど、秩父山系を甲府盆地経由でグルっと回らなきゃならん。

往路は、甲府昭和インターを下りて、西関東連絡道路からの雁坂みちからの雁坂トンネルへ。

ツアーお申込みはこちら

お問い合わせ・お申込みはをしたい方はLINEで友だち追加してね

広瀬ダムで朝食(スープジャーに入れておいたリゾット)。

両神山にはいくつか登山道がある中、白井差林道が緩やかなので、山を所有&道を整備している山中さんに電話(☎0494-79-0494※2021年11月23日現在)予約。

尚、大人1人1,000円を下山時に支払う(子供は無料 ※2021年11月23日現在)。登山バッジをいただけます。

駐車場に到着して、山中さんから地図をお借りして軽くコース案内。

 

途中までスタッフたちと話しをしながらしばらくテクテク。

その後、林道を少し歩き続け、透明度抜群の沢を渡す梯を渡りながら、これまた流れの穏やかな昇竜の滝を見てお〜っと感嘆した後、ブナ林へ。

ちっちゃな祠があったので、安全祈願。

急な斜面も、つづら折りに道が整備されているので気持ちよく登れる。

 

なかなかのスケール感。

疲れはするけれど、スタッフ1号は久々の山行に「あ〜、やっぱり気持ちいい」とつぶやき、2号は鼻歌まじり。

けっこう低い位置にキツツキの穴?

ブナ平を抜ければ稜線だ。

そうこうしているうちに、昼前に山頂着。富士山は雲に覆われて見えなかったものの、稜線に雲ののっかった八ヶ岳が間近に見えたり(直線距離だと40km程度)、眼下に秩父の町並みが見えたりとなかなかの眺望。

その後、数mほど下ったところに展望抜群&平らな岩場があったので、昼食に。
ここがまーベストポイントで、風は当たらない日差しは降り注ぐで、ご飯作っている間、1号は日向ぼっこ。

本日の昼食は、豆乳鍋からの〆はカルボナーラ。
豆乳鍋は、キャベツ(白菜がなかった)・ネギ・豆腐・えのき・豚肉山盛り。カルボナーラは、残った汁に卵黄(ペットボトルでポコっと吸う)と牛乳と黒胡椒。
けっこう大量に食材用意したつもりだけど、やっぱり完食。

1号は気持ちよく日向ぼっこ。2号は早く食べたいから手伝う。

しばし食休みした後は、来た道をひたすら下る。

所々に、道整備で使う道具が道の傍に置いてある。

昇竜の滝まで下りてきて、同志感強まったか?

紅葉はもう終わってますな。

、最後は3人手をつないで到着。2号、今回の山行で100回くらい「おにいちゃーん」って呼んだんじゃなかろうか😁まぁ、喧嘩もするが基本仲良いよな。

駐車場でお借りした地図を返して、記念のバッジをいただいて(料金に含まれてる)さようならして、温泉入って家路に。
直線距離だと40kmなのに、秩父の山々を迂回するべく甲府盆地〜雁坂トンネル経由だから約3時間。遠かった。。。

帰路は、西関東連絡道路からの甲府の渋滞をナビが予想してか、勝沼I.C.INだったので、フルーツラインを通って展望台へ。
夜は初めて来たけど、甲府の夜景もなかなか綺麗だね。

さーて、今年はあと1座は登りたいぞ。
ツアーお申込みはこちら

お問い合わせ・お申込みはをしたい方はLINEで友だち追加してね

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP