2月11日:ワンコ連れスノートレッキング♪

さーて本日は6連チャン最終日のワンコ連れスノートレッキング♪
いやぁ、もう完全にネジ外れちゃってますわ😆😆だってもう連日雪はフカフカ、お客さんもワンコもハイテンション。

「ふじけんさーーーん、ちょっと、もう、ごめん、待ってぇ」

と言われてもワンコの笑顔を撮るために、ワンコより前に出るべく今日も走り回りますわ。

そんな連チャン最終回にお越しくださったのは、シベリアンハスキー連れの皆さん!
いやぁ、幹事役はシーズン2回目のご参加なのですが、毎冬本当にパシッとご予約くださってありがたい限り。
ほんとここ最近ご予約が取れない状況が続いてますが、まずは予約しないことには始まりませんので、皆さん懲りずにお申し込みお待ちしてますね。

さてさて、話しはフィールドに戻して。
今日は祝日で、山頂駅は登山客もワンちゃん連れもたっくさんいらっしゃたので、やっぱり早々に裏山コースへ。
まだまだ踏み外してないルートは残していたので、ご案内しちゃいましたわよ。

そしたらば、雪国ご出身の父が開眼してしまい、父の為にストックを用意していた娘さんが遠く後ろに置いていかれちゃうくらいに跳ねる跳ねる。いやぁ、やっぱり体幹ってのは大事ですな。
とはいえ、それ以外の皆さんも野沢温泉スキー場の林間コースをジョアリングされたりと健脚揃い。

なのでもう、今回は”フラフラ”じゃなく、あっちワイワイこっちへドンドンと、下っては登っての連続。
もちろん、休憩という名の撮影も忘れてなく、白樺や整然と並んだ唐松林やらで家族写真やワンコだけの写真を撮り、そしてーーー、この日は久々にハートの雪形も作れて皆さんご満悦♪
けっこう大きな愛を求めましたな😆

てなこんなで、終始雪にまみれた半日なのでした。

それでは写真いってみよー!!

ツアーお申込みはこちら

お問い合わせ・お申込みはをしたい方はLINEで友だち追加してね

ツアーお申込みはこちら

お問い合わせ・お申込みはをしたい方はLINEで友だち追加してね

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP